以下、本文になります
SDA室の概要
目的
スチューデントダイバーシティ・アクセシビリティ支援室(以下、SDA室)は身体、精神・発達等の障がいや、多様な性別や性的指向・性自認をもつ学生が、学生生活を送るうえで必要かつ適切な支援と機会を得られるよう、また学生が相互に多様な人格と個性を尊重し合いながら共生できるように、全学的協力体制を推進することを目的としています。
事業内容(アクセシビリティ支援部門)
事業内容(SOGI部門)
SOGI部門では、SOGI(性的指向・性自認)に関する相談、啓発事業を行っています。
- SOGI に関する相談対応、リーフレット等を通じた周知・広報活動
- 学生や教職員に向けた講演会やイベント等の企画・運営